あけましておめでとうございます、へろつとです。
昨年末、というか昨日書いたばかりですが、今年は定期的に週2では更新していこうと心に誓いました。
一年の計は元旦にありとも言いますし、頑張っていきたいと思います。
さて年明けて1記事目は、実家の埼玉まで帰ってきているので、近所の神社へ初詣に行こうと思います。
調宮神社
近所で大き目な神社、調宮(つきのみや)神社といいます。
ブログを書くのに少し調べてみたところ、正式には調(つき)神社と呼ぶそうです。
地元では「つきのみや」と呼ぶことのほうが多いように思います。実際、私が子供のころの呼び方は、自分も周りも「つきのみやじんじゃ」でしたね。
むしろ、「つきじんじゃ」という呼び方はほとんど聞いたことがなく、今回調べて初めて知ったくらいです。
さて、この調神社ですが、ウサギが有名です。「つき」の読みが月と同じことから、ウサギが神の使いとされ、境内にいろいろ配されているとのこと。
例えば、手水もウサギの口から水が出ていたりで、見る価値ありです。
入り口の狛犬もウサギです。ちょっとかわいい。
今年は兎年なので、よりめでたそうじゃないですか。
肝心の初詣は?
さて、初詣ですが、結果から言えば、めちゃくちゃ混んでいて諦めました。
写真の枠外にも、延々と行列がつながっていて、最後尾が見えないくらいです。そりゃ1月1日ならそうだよね~。
ある程度覚悟していて、混んでいたら外から見るだけでもいいかな、という気分で散歩がてら向かったのですが、想像以上に人がいました。ちょっとびっくり。
仕方ないので、今年もよい年でありますようにと外からひっそりと思い浮かべ、初詣は終りです。
結局散歩で終わりましたが、年末年始は運動不足になりがちなので、ちょうどよい運動になりましたとさ。
(ブログランキングに参加しています。下のバナーを押して応援してもらえると嬉しいです。)
にほんブログ村