金山城 大手虎口

日本百名城にも選定されている金山城は、群馬県太田市にある山城です。金山の山頂に造られ、石垣等の遺構が多く残されていて見ごたえ十分、山頂からの眺めも抜群です。

今回はそんな金山城について、アクセス方法および最寄りの駐車場、散策ルートまでご紹介したいと思います。

アクセスは車かタクシー

アクセスは自家用車で行くか、最寄り駅からタクシーとなります。近くまでにバス停はありませんのであきらめましょう。

最寄り駅は東武伊勢崎線の太田駅です。

駐車場 どこが最寄?

金山城を散策しようとするとき、まず最初に悩むのが、「どこの駐車場へ車を止めたらよいか?」です。公式のwebサイトを見ると7つぐらい駐車場が書かれているのですが、どこに止めるのが散策にちょうど良いか、いまいちわかりません。

結論としては、下のmapでピンの場所に最寄の駐車場があります。

googleマップで「金山城址展望駐車場」と検索すればOK。

YAHOO!地図では検索では引っかからないようですが、上の地図のピンのところです。

iphoneの"マップ"では、「金山展望台」で検索すれば出てきます。

(いずれも2020年1月現在)

公式Webサイトでいうと、「P-7 金山モータプール」に当たります。ここから山頂まで、ゆっくり歩いて往復1時間30分くらいで散策できます。

金山城址展望駐車場

駐車場までの道はくねくね曲がった上り坂ですが、すれ違える幅はあります。駐車場は三十数台はとめられそうです。

駐車場にはトイレ、そして展望台があります。展望台からの眺めはこんな感じ。

駐車場にある展望台から

散策スタート

それでは散策スタートです。結構な山道なので、運動靴などを用意したほうがよいかもしれません。少なくともサンダルは危ないのでNGです。

駐車場から少し歩くと、案内板が設置してあります。赤矢印から、右のほうへ進んでいくコースとなります。

案内板

案内板を過ぎると、「史跡 金山城跡」と刻まれた石碑が。ここから本格的にスタートです。

スタート地点にある石碑

スタートしてすぐは、ほとんど山道。

スタート直後の上り

途中から石畳に。その先に石積みが見えてきました。

石畳
石積み

さらに進むと、だんだん人工物っぽくなってきます。

馬場通路への連絡路

頂上付近 迫力がある「大手虎口」

頂上近くに来ると、「大手虎口」とよばれる立派な石積みの建造物が見えてきます。虎口とは、城や曲輪への出入り口のこと。結構上ってきたところにあるのでインパクトがあります。

大手虎口手前からの写真です。奥に見えるのは休憩所の建物です。

「大手虎口」手前から
大手虎口の石階段

大手虎口を通り抜けると、曲輪に入ります。ほぼ山頂で見晴抜群。しばし眺めを楽しみながら、疲れを癒しましょう。

曲輪内を一望。石積みや土塁、池など見るところは結構あります。

曲輪内を一望

休憩小屋の風景。ベンチもあるので座って山頂からの眺めを堪能できます。

休憩小屋

さらに奥に進むと本丸の跡地があります。残念ながら本丸跡地はただの空き地・・・。

さらに進むと神社が・・・。

新田神社

ここで散策終了です。ここまで、ゆっくり写真をとりながら歩いて、約1時間でした。帰りは下りなので早く30分もかからないくらい。1時間半もあれば行って帰ってこられる距離でした。

まとめ

近くまで来たので、散歩がてら立ち寄った金山城でしたが、大手虎口の石積みに「おおっ」ってなりました。散策するにはちょうど良い距離で、写真映えするものも数多くあるので飽きずに散歩ができました。散策が好きな方や、写真好きな人にお勧めの観光スポットだと思います。

(ブログランキングに参加しています。下のバナーを押してもらえると嬉しいです。)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村